中継のご感想、ご要望など、お気軽にお書き込み下さい。
No.30 | 105年8月31日 04:26 |
名前 | 星空観望隊 |
タイトル | 満天の星空と満腹のかぼちゃ料理! |
本文 | 初日の大雨で、開会式が流れて、スタッフの皆さんには日程調整やら、大変お世話様でした。翌日の満天の星空で、満足しました。今年は、「かぼちゃ」をネタに新たな取り組みが光りました。安価な価格で、かぼちゃの料理がうれしいですね。地元野菜の加工品も良かったです。バラエティーになり、観客の目を楽しませたり、食べてみてまた新たな感動を覚えたりもしました。 細かい問題もあろうかと思いますが、来年も盛大に開催下さい。 ところで、来年の開催日を聞くのを忘れました。開催日の掲示など お知らせ下さい。 黒川村・実行委員会のスタッフの皆さん、お世話になりました。 また、参加ブースの皆さん、抽選会では子供も喜んでいました。 来年も、子供向け抽選グッズを提供下さいね。高価なものでなくても、いいんです。「星祭でもらえた」が思い出になります。 |
返事を書く |
No.29 | 105年8月30日 14:11 |
名前 | ほし仙人 |
タイトル | ブラボー星祭り、来年は何日ですか? |
本文 | 今年の星まつり、盛り上がりました!! 新製品の数は少なかったけど・・・ その代わり、土曜日28日の空は最高でしたね 久々、何年ぶりかの 綺麗な素晴らしい天の川を眺めることができました。 スタッフの皆さんのお陰です。 27日は豪雨で悲惨だったようですが、その分、28日の空は素晴らしかった!!! ところで、来年は、何日に決定したのでしょうか? |
返事を書く |
No.28 | 105年8月28日 11:48 |
名前 | MR |
タイトル | ライブを途中で切られると |
本文 | やっぱり寂しいですね。 事情があってのこととは思いますが,わがまま承知で言うと やはり最後まで(または区切りのいいところまで)続けて ほしかったです。 マックOS9は音だけでしたが(^^;)。 たしか昨年までは遅くまでやってましたよね? 色々「もう少しこうだったらなぁ」と思うこともいっぱいありますが 本来なくても仕方のないものを, あえて「来れない人のために」こうして毎年がんばって くれているということだけでもうれしいことです。 |
返事を書く |
No.27 | 105年8月27日 23:16 |
名前 | Mac遣い with OS X10.4.2 |
タイトル | お願い(あるいは提案) |
本文 | やはり指向性マイクは使って欲しいです。 アクアマリンの曲の途中でマイクが近くの人と思しきおう吐のような声を拾ってたのを聞いた時には・・・ ライブ中継中の時には何かカメラの位置を周囲の人に分かるようにする工夫は出来ないものでしょうか? あるいはカメラの位置をもう少し高くするとか? カメラの前を歩く人の影でステージの様子が一瞬隠されるくらいなら気にも留めませんが、視野の真ん中で立ち止まられた時にはちょっとアレでしたので・・・。 ステージの周辺の様子も見る事が出来れば面白そうなのですが、これは照明も関係してきますので無理っぽいですね(^^; |
返事を書く |
No.26 | 105年8月27日 23:01 |
名前 | ぷら |
タイトル | Re: 明日の記念写真は? |
本文 | 〉26日(金)雨のため中止になった記念撮影は、本日27日(土)午後9時から行う予定だそうです。 情報ありがとうございました。無事間に合いました。 |
返事を書く |
No.25 | 105年8月27日 22:51 |
名前 | MR |
タイトル | 音が聴こえ無いですが |
本文 | えー。 もう終わりなんですか? |
返事を書く |
No.24 | 105年8月27日 22:45 |
名前 | 胎内星まつり会場 |
タイトル | ありがとうございました。 |
本文 | 大変申し訳ありませんが、 23時をめどに配信を停止します。 来年は、ご指摘の事項をクリアしたいと思います。 来年またよろしくお願いいたします。 |
返事を書く |
No.23 | 105年8月27日 22:40 |
名前 | MR |
タイトル | Re: 画像、見えてます |
本文 | 友人はOS10でもダメであったとのことで、バージョンなど微妙なんでしょうね。 >QTあたりでやってみてはどうかと・・・? QTだったらもっとよさそうですね。 でも世の中は圧倒的にWINですから、なんとも言えません〜(^^;) 胎内星まつり会場様 毎年お疲れ様です。がんばってくださーい(^^) |
返事を書く |
No.22 | 105年8月27日 21:38 |
名前 | Mac遣い with OS X10.4.2 |
タイトル | 画像、見えてます |
本文 | メディアプレイヤーよりもQTあたりでやってみてはどうかと・・・? いや、そんなことよりも今やってるアクアマリンのライブ、マイクの近くてしゃべってる人の声を拾い過ぎてます。 指向性マイクを使ってみてはどうでしょうか? |
返事を書く |
No.21 | 105年8月27日 20:51 |
名前 | 胎内星まつり会場 |
タイトル | すみません。 |
本文 | 映像並びに音声が鮮明でなくすいません。 自前のビデオカメラと画像サイズが小さいのは、 回線がISDNの為です。 ADSLになるまで皆さん辛抱して下さい。 カメラはなんとか来年考えます。 |
返事を書く |
No.20 | 105年8月27日 20:45 |
名前 | yokohama |
タイトル | Re: 画像が見えないんですが |
本文 | 〉残念です、昨年までは見れていたのに。 〉仕事柄OS10使わないからなぁ...。 私とまったく同じ状態のようですネ。 私も仕事柄、10は使いません。ザンネ〜〜〜ン(´〜`) |
返事を書く |
No.19 | 105年8月27日 20:36 |
名前 | MR |
タイトル | Re: 画像が見えないんですが |
本文 | 〉私もMAC OS9で、残念ながら観ることができません。 〉どうやら、MACではOS10でそれ用のWMPでないとダメなような気がします。 反応ありがとうございました。 ああ、なんてこった(T-T)。 残念です、昨年までは見れていたのに。 仕事柄OS10使わないからなぁ...。 |
返事を書く |
No.18 | 105年8月27日 20:27 |
名前 | yokohama |
タイトル | Re: 画像が見えないんですが |
本文 | 〉みなさんは見えてますか? 〉(ちなみに私はMACのOS9なのでそのせい?) 私もMAC OS9で、残念ながら観ることができません。 どうやら、MACではOS10でそれ用のWMPでないとダメなような気がします。 |
返事を書く |
No.17 | 105年8月27日 20:02 |
名前 | SHOW_ARB |
タイトル | 次回は主音声も鮮明に望みまShow! |
本文 | こえん師匠の声に混ざっていろんなざわめきが入ってきてしまっています。じっくり楽しみたい向きにはつらさが有ります。しかし中継があることだけでもありがたいことですよね!(^_^メ) |
返事を書く |
No.16 | 105年8月27日 19:52 |
名前 | SHOW_ARB |
タイトル | もう一寸良い映像を |
本文 | もう一寸良い、鮮明な映像を望みます。いろいろと制約があるのでしょうから将来いや来年、楽しみに期待しています。もう10年もご無沙汰しているつたない一ファンより。 |
返事を書く |